Q1興亜工業に入社した理由は?
地元を出て自分が知らない世界に飛び込みたかった!
出身は、熊本県。高校を卒業して地元を離れ、興亜工業のある静岡県にやってきました。地元を出て自分の知らない世界を知りたいという思いがあったので、県外の企業を探していたところ、興亜工業と出会いました。最初は製紙業界には興味がなかったのですが、九州北部豪雨があった際に、たくさんの物資が段ボールで運ばれていたのを思い出し、人の役に立ち、しかも今後も需要がなくならない段ボール原紙の製造に携わってみたいと思いました。
Q2現在担当している仕事内容は?
工場内で使う計測機器などの保全を行う仕事です!
工場内では、様々な計測機器や設備機器を使用します。工務部計装課では、それらの保全や整備、管理などを行っています。業務範囲は広く、日々対応する機器や機械も様々。幅広い知識が求められる仕事なので、毎日新しい知識を吸収できる面白さがあります。同時に、設備や機器に不備があると使用者の怪我につながる恐れもあるので、丁寧かつ安全を意識して作業に取り組むようにしています。
Q3入社して良かったと思うところは?
大きな成長を実感できるところです!
最初、配属先を聞いたときは「計装課?何の仕事をするんだろう?」という状態でした。未経験で不安だったこともあり、なかなか自分からコミュニケーションを取ることもできなかったのですが、先輩たちがとにかく優しくて、気にかけてくれて安心できました。すると、少しずつ自分からも質問できるようになり、社会人としても技術者としても大きな成長を実感しています。とはいえ、まだまだ先輩にサポートしてもらうことも多いので、一人で出来る仕事をもっと増やしていきたいです。
Q4興亜工業の魅力は?
美味しいごはんがついた独身寮が魅力です!
入社の決め手のひとつにもなった独身寮が魅力です。地元を出たいと思っていましたが、正直一人暮らしには不安もありました。「本当に一人で生活できるの?」と両親にも心配されていましたが、興亜工業の独身寮には寮母さんがいて毎日ごはんをつくってくれると聞いて安心。実際、独身寮の部屋はとてもキレイですし、ごはんも美味しいので快適に過ごすことができています。家賃も抑えられますし、遠方に住んでいる方にはオススメです。